パーティを盛り上げるなら、フォトプロップスでインスタ映えを狙え!

パーティの写真撮影を盛り上げる必須アイテムといえば「フォトプロップス」。手軽な小道具を取り入れるだけで、みんなの表情が明るくなり、あっという間にインスタ映えしたパーティ写真か完成しますよ。
1 フォトプロップスを使えば、写真撮影もあっという間に和んだ雰囲気に!

フォトプロップスは、本来は、映画撮影のために使われる小道具という意味があります。紙製の小さな口ひげ、メガネ、ネクタイなどのモチーフに、持ち手の棒がついていて、写真撮影の時に、手に持って自分の顔にかざして使います。
最近は、結婚式、誕生日などのパーティで、よく目にするようになりました。クリスマスやハロウィンなどの季節のパーティでも、テーマにあったフォトプロップスが使われています。
写真撮影の際に、シンプルな小道具をかざすだけで、ユーモラスな表情が生まれるので、雰囲気があっという間に和みます。パーティの写真というとピースをした写真ばかりというマンネリを防ぐことができますね。
子どもから年配の人まで、誰でも手軽に使えるというのもフォトプロップスのメリットです。写真を撮られるのが苦手という人も、こんな小物を使えば、雰囲気が和んで、自然な笑顔が生まれますよ。
2 フォトプロップスは種類もいろいろ!パーティの目的に応じて楽しもう!

フォトプロップスの代表的なものは、顔周りに使う口ひげや真っ赤な唇、メガネなどがあります。ゴージャスなティアラやシルクハット、蝶ネクタイなどの衣装小物、ワイングラスや風船などのパーティ小物もあります。それぞれのモチーフがデフォルメされているので、一瞬でユニークな表情になりますね。
写真アプリで、猫や犬、うさぎの耳や鼻を組み合わせた写真を作ってくれるものがありますが、フォトプロップスにも、動物アイテムがあります。かわいらしい表情を作ってくれるので、女性や子供に人気があります。
また、メッセージを書いた吹き出しになっているものも楽しく使えます。パーティの趣旨に合わせて、「Congratulations!」「Merry Christmas!」「Party Girl」などのメッセージを選ぶといいですね。
(まとめ)
2017年の流行語となった「インスタ映え」を意識するなら、パーティにはフォトプロップスは必須アイテムです。パーティのテーマに合わせて、オリジナルのフォトプロップスを作るのもおすすめです。いつものパーティが、さらに楽しく盛り上がりそうですね。