札幌のメンズインスタグラマーがお手本!おすすめ冬ファッション

いよいよ札幌市内も冬本番!
これから年末年始にかけては、何かとお出かけの機会も増え、SNSへの投稿も楽しくなる時期ですね!
女性はもちろん、メンズの皆さんもおしゃれには気合いを入れたいところ。
でも、この時期は仕事もまた忙しいのが悩みの種。「トレンドをチェックする暇がない!」「新しいアイテム買いに行く時間もない!」なんていう方も多いのでは?
さらにファッション雑誌を手に取っても、東京の秋冬ファッションは札幌の気候にちょっぴり合っていなかったりして参考にできなかったり…。
そんな時は、地元のおしゃれなインスタグラマーさんが強い味方!
リアルタイムでなおかつ等身大のファッションをお手本にできるのが嬉しいですよね。
そこで今回は、以前当サイトの「札幌在住のメンズインスタグラマーに聞く! 撮影のコツ&インスタ映えな被写体選び」記事でご登場いただき、そのおしゃれな服装にも注目が集まった__yukitackさんに、おすすめのスタイルやアイテム選びのポイント、SNSに写真をアップする際におしゃれに見せるコツなどなどをお伺いしました。
“オーバーサイズ”でトレンド感を演出
__yukitackさんがここ数年お気に入りのスタイルが「オーバーサイズ」。
ゆるっとしたシルエットは、レディース、メンズ、ともにおしゃれさんに人気のスタイルのひとつですよね。__yukitackさんのインスタグラムの中でも、ビッグサイズのアイテムをさらっと着こなす姿がたくさん見られます。
とはいえ、おしゃれ初心者は、単に大きめサイズの服を合わせてみても、なんだか野暮ったく見えがち。簡単に真似できそうでいて、意外とハードルが高そう…。おしゃれに見せるためのポイントはあるのでしょうか?
「ただただ大きいだけだと“服に着られてる感”が出てしまうので、サイジングや色合いが重要です。全体を同系色でまとめたり、使うアイテムの色を多くても3色までに抑えるとすっきりして見えます」と__yukitackさん。
さらにアイテム別に掘り下げていくと「トップスならドロップショルダーで着丈は短め、アームは太めのシルエット。パンツならシルエットはワイド気味でフルレングスで裾にたまる感じが気分」なのだとか。
「オーバーサイズ」を今っぽく着こなしたい人は、シルエットや色の組み合わせを意識してみると、おしゃれ感を演出できそう。ぜひ__yukitackさんのコーディネートをお手本にしてみてくださいね。
アイテム選びは素材や着心地の良さを大切に!
また、実は__yukitackさんが冬のファッションで重要視しているのは「ナチュラル」「着心地の良さ」「室内で暑すぎない格好」なのだとか。
確かに北海道の冬は、外が極寒でも、一歩室内に足を踏み入れるとアイスが食べたくなるくらい暑い!のが日常だったりします。
おしゃれのために肩の力を入れすぎたり、無理や我慢をしたりするのではなく、心地よく過ごすために「良いもの」を選んでいるのですね!
そんな__yukitackさんが今年の秋冬に向けてゲットしたアイテムが上の写真。
中でも写真左、「AURALEE」のニットは色違いで3着も揃えているほどのお気に入り。
「ニットが得意なブランドなだけあって、素材がとっても良いんです。着心地が抜群でストレスフリー。シルエットも今っぽいです」とおすすめしてくれました。
また、これから買い足す予定なのが、__yukitackが注目しているブランド「YOKE TOKYO」のノーカラーのボアジャケット。今年の秋冬(18AW)にスタートしたばかりのブランドだそうですが、アイテムはすでに予約済なのだとか。「新しいブランドですが、完成度が素晴らしいです!届くのを楽しみにしているところです」。
また最後に、恒例のインスタ映えな写真をアップする際のコツもお伺いしてみました。
「着画には、そんなにこだわりはないのですが、外で撮影するなら、紅葉や雪を入れてみたり。その季節にしかないものをさりげなく入れて季節感を出します。
置き画の場合はアイテムが主役なので余計なものは入れないようにしてます。蛍光灯や照明だと、素材感が伝わりにくいので必ず自然光で撮影。なので晴れた日にしか撮りません(笑)」とのこと!
いかがでしたか?
おしゃれに見せるコーディネートのポイントやこの冬注目のアイテム、写真の撮り方まで。
__yukitackのインスタグラムには、冬のおしゃれやSNSライフを楽しむためのお手本が満載です。ぜひご参考に!
取材・画像提供:@__yukitack
https://www.instagram.com/__yukitack/?hl=ja